FANATEC FANATEC DD1の本気レビューその2:ダイレクトドライブのススメ 筆者の書斎兼コックピットにDD1がやってきてひと月が経過した。DD1の購入までに色々と頭を悩ませたことは「本気レビューその1」ですでに紹介済みである。今回はいよいよその使用感についてのレビューとなる。 2021.01.13 FANATECPCガジェットコントローラーレビュー
FANATEC FANATEC購入ガイド2 ホイールベースの選考 FANATECでは本体のことをホイールベースと呼んでいる。現行のホイールベースは4種類。大別すると、モーターの軸にステアリングを直付けするタイプのダイレクト・ドライブとモーターの回転をベルトを介して軸に伝えるベルト・ドライブタイプだ。 2020.06.13 FANATECPCガジェットコントローラーレビュー
FANATEC Fanatec購入ガイド(おっさんの場合) 最近のレーシングゲームは、ゲームパッドでも楽しめるようにプログラムがうまく介在し、ステアリングやアクセルペダルへの極端な入力に対して適正な補正がかかるようになっている。そのためハンドルコントローラーがなくてもそれなりに楽しめるようになっ... 2020.06.09 FANATECPCガジェットコントローラーレビュー
PCガジェット おっさんのステアリングをちょこっと紹介! 昨年の夏にハンコンを一新した。それまで1年使っていたG29からThrustmasterのT300RS GTeditionに買い替えた。ギア方式のG29がフォースフィードバックするときのガタガタ音に我慢できなくなったのに加えて、ハンドルの... 2020.02.15 PCガジェットコントローラー未分類
PCガジェット 今だからオススメのハンコン、T300RS GT edition 日々、最前線で働いてくださっている全ての医療従事者、その関連会社の皆様に、敬意と感謝を申し上げます。(2020.04.25追記) Thrustmaster社が販売するハンドル型コントローラ「T300RS GT edition」F1 ... 2019.11.17 PCガジェットコントローラー